土木学会 インフラメンテ エキスパート賞

昨年は社長の垣尾がインフラメンテ マイスター賞を受賞しましたが、今年は前社長の並木が公益社団法人土木学会よりインフラメンテ エキスパート賞を頂きました。

インフラメンテ エキスパート賞は極めて優れた技術または技能を有し、実務において顕著に活躍した人に贈られる賞です。

長年弊社の社長として、関西地区の鉄道鋼構造物の補修・補強工事においてその技術力を発揮するとともに、鋼橋のメンテナンスに関する様々な研究を行い補修工法の開発導入を進めてきました。弊社自慢のK-BP支承もそのひとつです。

さらに発注者・受注者の枠組を超えた勉強会の開催を通じ、専門技術の向上に貢献してきました。

そういった活動がインフラメンテナンスの発展に貢献してきたことを評価していただきました。

今では第一線を退かれましたが、京橋ブリッジとしてこれらの技術や知識を受け継いでいきたいと思います。

並木が垣尾社長とともにアイアンブリッジの絵画の前でインフラメンテ エキスパート賞の賞状を持っている写真